dosei-sanのブログ

日記っぽいの書いたり 読んだ本紹介してみたりです。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のお題の防水グッズ

今週のお題「防水グッズ」 というわけで、今週のお題の防水グッズ、私はバイク用のレインスーツについてです。 雨ふっているけど通勤しなきゃで使う、またはシート下収納に常備して、いつ雨が降ってもいいようにですね。バイクメーカーものだと上下セットで…

消臭洗剤の効果は?

洗濯消臭剤の効果はいかに・・・

待ってました!新バイクPCX125!と振り返ろうNMAX155

今週、注文していたPCX125が納車されました! 先日手放したダックス125に続き、長年(っても1年半くらい)乗っていたNMAX155を無事お渡しして、PCX125の納車を完了しました。ほぼ毎日のように、仕事に買い物などで、約28,000㌔の走破に耐えきってくれまし…

懐かしき小説 黒猫の三角

昔読んだ小説の再読 懐かしい

投資術の本、読んでみよう(まだ未読)

今回は投、資に関する書籍を読んでみようと思いまして、書店に足を運んでみました。 スマホで電子書籍を読むことあるのですが、書籍は紙媒体で読むほうが好きなと、単純に大きな書店でいろいろな本を見るのは、ワクワクするのでたまに行きたくなるんですよね…

やっぱり最高冷凍食品!

そう、やっぱり冷凍食品は最高なんです。 ただ温めて食べるもよし!アレンジしてさらにおいしく食べるもよし! なんて便利で最高なんでしょうか。昼夜に何かご飯を買いに行くのがめんどくさいとき、雨が降っていて外に出たくないとき、冷凍庫にいろいろ忍ば…

懐かしくも新しいゲーム、ストリートファイター6

昨日、動画サイトにて、ストリートファイター6という格ゲーの大会配信がやっていて、ストリートファイターという響きが懐かしく、視聴していました。 私はゲーセンの対面対決活況の世代の終盤期?位の人間で、特にストⅡやヴァンパイヤハンターなどが活況だ…

バイクを乗り換える!・・・結果、便利でコスパのいい、あの1台

先日、お世話になっているバイク屋さんに行ってきました。 ダックス125というバイクと、もう一台スクーターを所持していたのですが、今後バイクを使う機会が減るので、この2台をお預けし、新たに1台購入することにしました。 私がバイクに求めるものは、第…

朝、昼下がり、夕方 ほっと一息

皆様は朝一番やブレイクタイムなど何をお飲みになりますでしょうか? 私はほっと一息の時間はもっぱらコーヒー一択な生活をしております。そんなコーヒーですが、自宅での飲み方や作り方がありすぎて困る飲み物でございます。 コーヒーはコーヒーの豆、産地…

冷凍餃子最高!

はい、冷凍餃子最高です! ここのが好き!とかは全然ないのですが、とにかくコスパとフライパンに置いて中火で5分置いとけば出来上がるとか最高過ぎませんか?今回食べたのは、味の素の冷凍餃子と大阪大将の羽根つき冷凍餃子を半分半部焼いて食しました。 大…

名作・・・自分にとっての名作はSFCの。

今日はゲームで自分の思う名作についてです。 大人になってからはスマホゲームくらいしかしないので、あまり多くのゲームを知っているわけではないのですが、子供のころも大人になってからもプレイした作品、それはスーパーファミコンの「マザー2」です。2…

こんな気持ち良く晴れた祝日は

GW後半、天気にも恵まれていて、気持ちのいい日が続いていますね。 こんな日はあてもなくバイクで走りたいものです。 というわけで、本日特に予定もないので近所を走ってみました~。 どこを目指すわけでもなく、幹線道路を往復したり普段通らない道を通って…

懐かしさ:小説の再発見

5月から少し時間ができたので、小さい本棚を見返してみました。 半分はマンガで埋まっていますが、半分は小説で埋まっていたりします。 その中で自分の中ではとても懐かしく、たまに買って小説を読み始めるきっかけになった本がありましたので、読み返してみ…

blog初めまして

初めまして、私、dosei-sanと申します。 今回blogを始めてみました。基本的には日記blogで、その日にあったことや 状況、気になったことを書いていこうと思います。 ありふれた日記blogですが、共感できることなどありましたらご覧ください。 よろしくお願い…